会 則

2017年8月26日
2019年12月20日改訂

 第1条(名称)

1.本会は東アジア経営学会国際連合産業部会と称し、略称を東連産業部会(以下、産業部会という)とする。

2.産業部会の英文名称は、IFEAMA Industry Section  (略称 IFEAMAIS )とする。

第2条 (目的) 産業部会の目的は次の通りである。

日本国内およびアジア諸国において、経営者・管理者の研鑽と交流を行い、以てアジアの経済的発展と世界の平和に貢献する。

第3条(活動)

産業部会は次の活動を行う。

① 東連加盟国に於いて開催される国際大会への参加

② 削除

③ 産業部会の主催・共催によるセミナー等の開催

④ 産業部会会員の企画に於いて行う勉強会に対する講師派遣等の支援

⑤ 産業部会会員がアジア各国・地域の経済・産業情報を必要とする際の情報取得のサポート

⑥ その他、産業部会会員にとって有益である活動

第4条(会員)

産業部会は入会を認められた個人会員、団体会員および賛助会員によって構成される。賛助会員は会の運営に直接参加しないが、寄付その他の支援を行う個人あるいは団体とする。

入会に必要な手続きや資格基準は内規に定める。

第5条(費用)

本会の活動に必要な費用は、会員からの年会費および寄付金によって賄われる。 年会費の金額は内規に定める。

第6条(役員)

本会には次の役員および事務局を置く。役員の任期は3年とし、重任を妨げない。

部会長 1名

副部会長 2名

幹事 10名以内

事務局(若干名)

第7条(部会長および副部会長)

部会長は幹事の互選により選出する。

2.部会長は本会を代表し、会務を総理する。

3.部会長は幹事会を招集し、その議長となる。

4.副部会長は部会長を補佐し、部会長に支障あるときは先任の副部会長あるいは年長の副部会長が部会長の代行をする。

第8条(幹事の選出および幹事会の運営)

幹事は産業部会会員総会において、会員の中から互選する。

2.幹事会の決議は過半数による。

第9条(事務局) 本会に事務局を置く。事務所および事務執行に必要な細則は幹事会がこれを定める。

第10条(会計年度) 本会の会計年度は東連の支援団体であるNPO法人東連ジャパンの会計年度に合わせ、毎年7月1日に始まり、翌年の6月30日に終わる。

第11条(会則の変更)この会則の変更は、幹事会の発議により、産業部会会員総会出席者の3分の2以上の賛成をもって成立する。

第12条(解散) 本会の解散は、幹事会の発議により、産業部会会員総会出席者の4分の3以上の賛成を必要とする。

附則

第1条 本会は2016年8月28日に設立せられたものとする。

第2条 既にNPO東連ジャパンの会員である者は自動的に産業部会の会員資格を有するものとする。

第3条 2016年度の会計年度については、2016年8月28日から2017年6月30日までをもって初年度とする。

以上